DVD-Rを入手したことでPCはついにWindows 10を手に入れた。ちゃんとインストールできるのでえらい。32ビットのPCとか久々に見た説もある。しかしマザーボードに電池があるってことをちゃんと知らなかったよな。BIOSが何をやってるのかなんとなくわかったようなわかってないような。Windowsは起動するんだけどインターネットに繋がらない。もともと無線LANがついてないPCだったというのは覚えていて、なんらかのUSBデバイスを差して使っていたのだけど、これじゃね?と思っていたものが違った。2つあったけど両方Bluetoothアンテナだったみたいだ。というわけで次はUSB WiFiユニットを購入してまた発送を待つ。昨日のうちに注文できていればよかったのだが、昨晩は別の事件があってそれどころでなく忘れていた。台所に大量のラード(ではないが)を流してしまって、完全にシンクを詰まらせてしまい、夜中に配管を外して掃除するはめになったのだ……。最初はお湯を流せば少しずつ流れてくんじゃね? と高をくくっていたがそうもいかず、しかしこれを試してみたおかげで配管がどこまで温まっているかで詰まっている箇所を特定できたのは怪我の功名であった。やったことのある人はわかると思うが、ロウソクのように固まった油が取れて、それはそれで気持ちがよかった。思ったより大量の油を流していたみたいで、これはさすがにもうやらない。学生の時分から、台所のシンクがドブのようになってしまったのを掃除することは何度もやった経験があるけれど、配管のほうを見るのははじめてだった。まあドブに手を突っ込んできた経験は活きたと思う。あとは残った臭いをどうするか、というところでとりあえず風通しをよくしてみているが……。いったいどうなってしまうんだ。